2021/9/28
秋っぽコーデに今年は例年のような厳しい残暑もなく、順調に秋へとスライドしていますね。 朝晩も涼しく、日中もだいぶ過ごしやすい天候となってきました。 9/30で緊急事態宣言とまん延防止措置がすべて解除となりますね。実に半年ぶりだそう。 10月からはふつうの生活が戻ってくるようですし、何かとイベントが多くなる季節ですし 花の需要ももっと広がって欲しいな‥と思う今日この頃です。
それでは、今週のおすすめいってみましょう! 秋っぽコーデにおすすめの実が付いたテマリシモツケ「ルテウス」。紅葉した葉が美しいヒペリカム。などなどオータムアレンジに。
- ルテウス実付き
- 紅葉ヒペリカム
- 赤葉センニチコウ
パープル- フジバカマ
レッド- コスモス
ピコティ- 黒ほうずき
- 黒ヒエ
フレイクチョコラータ- 粟
八ツ房アワ- 粟
紅孔雀粟
染めいろいろ。
- 雪柳染め
- エノコログサ染め
(左)オレンジ/(右)ピンク- クエルカス染め
オレンジ- センニチコウ染め
スカイブルー
いろいろ実もの。
- カルメンシータ
- 栗
サレヤロマン- 鈴バラ
- ツルウメモドキ
- シンフォリカルポス
マジカルメロディ- シンフォリカルポス
マジカルアバランチェ
秋のグラデーションとでも表現したくなる色味。色づき方やくすんだ色あいがいいですよね。
- 秋色アジサイ
- アジサイ
ピンパーネル(秋色)オーベルジーヌ- ジニア(百日草)
クイーンレッド- ケイトウ
アスカセレクトパオパオ
ふわふわ‥
- フランネルフラワー
- コットンツリー
目を惹くきれいめパープル。
- カラー
パープルスピリット- リシアンサス
ベールラベンダー
艶のあるこっくりした深みのある色はランならでは!
- シンビジウム
ポートワイン- シンビジウム
ダークロード
金井洋らん園さんのパフィオ。 ハッサリー‘セントメアリー’ 交配種:アッサム(インド)×東南アジア モーディーとアッサム原産の中温性種との交配種アッサム種の光沢と東南アジア種の長いステムを受け継いだクラシックスタイルのパフィオです。秋咲系品種と春咲系品種を交配することで夏咲になりました。
- パフィオペディルム
セントメアリー
ダリアいろいろ〜!
- ダリア
ダイヤモンドダスト- ダリア
ルル- ダリア
Mライトピンク- ダリア
ラッテ- ダリア
ピーチマカロン- ダリア
なっちゃん- ダリア
ラズベリー- ダリア
越後小町- ダリア
花紫音
- マム
パラドフダーク- ルドベキア
- スカビオサ
ステルンクーゲル- スカビオサ
ホワイト- クレマチス
ダッチェスオブエジンバラ- クレマチス
デュランディ- アスター
アップル- セルリア
ピンク- SPバラ
オリエンタルエクレール- テマリソウ
キウイメロウ- セダムグリーン
- 魚龍柳
- ユーカリ
細葉